2015年02月17日
着付け方7
( ノ゚Д゚)こんにちは
今日の7回目
おはしょりを整えて、伊達じめを締める。
です。
①右手をおはしょりの中に通して手をパー

こんな感じ↑
②体の右脇で、前後のおはしょりの高さが揃うように整えます。
この時揃ったおはしょりを伊達じめヲ締めるまで固定しておく意味でクリップで押さえておくと安心でしょう。
揃ってるね。
③おはしょりを下から軽くなで上げるような手つきで伊達締めをあて、締めて
とりあえずは「着物の着付け」まで完成です\(^o^)/
次回からは帯結びです。
名古屋帯による一重太鼓です。
chiharu.makino@gmail.com