2015年06月11日

白地注意報(°ω° )

きをつけて

( ノ゚Д゚)こんにちは!

今日はゆかたを着た時に気をつけたいことを、少し。

ゆかたの着方。 で、浴衣を着る時に下に着る下着について記しましたが。

汗取りの意味もあり、着物の時にも用いる肌着、肌襦袢。か、キャミソール
 
この、キャミソール。でも、白い生地のゆかたの時はご注意、

しゃがんだり、屈んだり、おしりが布地にぴったりくっつくとき、にそれは起こっているかも((((;゚Д゚))))

そう。

透け。

ですface07

なので、

できたらキャミソールでもお尻を覆う丈のもの…古い言い方ではスリップとかシュミーズ(^_^;)といいます。長めのものを。

無難なところで、肌襦袢。

後ろ姿も美人でありますよう(*´∀`*)ノ。+゜*。



お問い合わせは
chiharu.makino@gmail.com
090-8130-9853




同じカテゴリー(ハッとすること)の記事画像
補正するとキレイ
○○を外してください!
秋です着物でお出掛けその前に
心の中で再確認
同じカテゴリー(ハッとすること)の記事
 補正するとキレイ (2015-10-27 16:20)
 ○○を外してください! (2015-10-26 08:43)
 秋です着物でお出掛けその前に (2015-10-24 08:25)
 心の中で再確認 (2015-07-26 14:00)

Posted by ハルゾー at 15:11
Comments(0)ハッとすること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。