2014年10月31日

10月31日の記事

着付け技能検定の途中で昨日の日記は終わってしまいましたが(^_^;)

実技を始める前から持ち物検査で2回も注意され(゚ロ゚)
「もーダメだァ」
って
心が折れそう…
 
でも緊張していたものが二回目の注意から徐々に…
もう。やってやるーε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!

思わず紐をしめる手に力がこもります!

帯だってぴしっと…

よし!自分史上1,2の出来栄えだ。
完成まであと少し!
あとは帯揚げ整えて、細かい手直し。っと(´∀`)

でも、私は大事なことを忘れていました。

そう、着付けているのは生身の人間。
モデルさんの様子に気を配る余裕がありませんでしたkao

モデルしてくれてた従姉妹も試験本番とあって緊張されていたのか、着付けしてる間も手に変に力がこもっていたようなkao
極度の緊張と、いつもよりシッカリめの紐など。
貧血で倒れてしまったのです!

hinnketu

申し訳ない気持ちと、
あ~手直ししたかったなあ。
というエゴと(;´д`)板挟みなきもちでした。

いとこは気丈にも査定の間も椅子に座ったり、試験官の指示どうりに歩いたりできたようで。
またまた申し訳なかったなぁ。

試験結果は来年年明け。一月下旬なのです(^_^;)
ドッキドキ。




同じカテゴリー(日記)の記事画像
はばたけー!
補正するとキレイ
○○を外してください!
秋です着物でお出掛けその前に
心の中で再確認
風のとおり道
同じカテゴリー(日記)の記事
 はばたけー! (2015-11-17 08:30)
 補正するとキレイ (2015-10-27 16:20)
 ○○を外してください! (2015-10-26 08:43)
 秋です着物でお出掛けその前に (2015-10-24 08:25)
 心の中で再確認 (2015-07-26 14:00)
 風のとおり道 (2015-06-04 08:32)

Posted by ハルゾー at 07:56
Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。