2014年02月18日
出番がなくては

これは、まだ私が着付けも習ってなくて着物を着る機会もない頃、母が買った夏用の帯揚げと帯締めです
夏の着物も作っているはずですが見つからず(。-_-。)
母が入院してから部屋を片付けていたら、しつけのついたままの着物や小物が(^_^;)
とはいえ、母こそ着物を自分で着られるはずもなく、なぜこんなに。
着られないのに昔気質の人だったから、私が嫁に行く時には箪笥に沢山入れて持たせないと…とか思っていたのかな( ; ; )じわ。
と、きますが、、、
やっぱり、
今でこそ思いますが、
着物は着てこそ華。
だと思います